クイックスタートタブ
「クイックスタート」タブはTestArchitectクライアントが起動されるときに表示され、ユーザーが閉じるまでそのまま表示し続けるもので、クライアントの最も一般的な機能とその機能に関する情報へのクリックアクセスを提供しています。
特にクイックスタートでは、リポジトリへの接続、新規プロジェクトの作成、アクションの記録、ステップバイステップのチュートリアルを簡単に開くことができます。

このタブには次の4つのセクションが入っています:
基本の機能: 主に、初心者の方がTestArchitectの最も重要なツールに慣れることを目的としています。
リポジトリへの接続
リポジトリへの接続はプロジェクトの作成や作業用プロジェクトの不可欠な最初のステップです。「リポジトリ接続の追加」ダイアログボックスが表示された後、作業リポジトリを選択し、リポジトリへの接続を行います。(詳細はこちら.)
新規プロジェクトの作成
選択したリポジトリで新規プロジェクトが早めに作成できます。(詳細はこちら.)新規テストモジュールの記録
アクションレコーダーを起動して、TestArchitectにAUTとのインタラクションを記録させることで、入力をしなくても、アクションを作成することができます。 (詳細はこちら.)
WebRecorderはTestArchitect 8.5更新2以降ならサポートしています。WebRecorderは、アクションラインとロケータを自動的に生成し、リアルタイムでテストに直接に投入します。(詳細はこちら.)
要素の識別
対象アプリケーションのUIオブジェクトを素早く識別することをサポートします。これはツールバーメニューの識別ボタンを押すのと同様です。(詳細はこちら.)
ダッシュボードの表示
TestArchitectダッシュボードを起動します。これは、TestArchitectリポジトリサーバに直接接続し、現在のリポジトリのプロジェクト結果を表示するWebベースのアプリケーションです。 (詳細はこちら.)
クイックツアー: 自動テストを作成するためのステップについて、新規ユーザーをガイドするハイレベルなワークフローです。詳細はこちらをクリックしてください。
チュートリアル動画: Test Architectを体験する最も簡単な方法は、チュートリアルチャンネルをフォローすることです。
サポートためのリソース:
TestArchitectフォーラム
技術サポートを受けたり、製品の機能リクエストに参加したりすることができます。また、TestArchitectの使用経験を共有し、他のユーザーから学ぶこともできます。
TestArchitectオンラインヘルプ
TestArchitectドキュメントはWebバージョンとデスクトップバージョンがあります。それを使って情報を検索することができます。
ナレッジベース
TestArchitectのトラブルシューティングややり方に関するヒントを提供し、ケーススタディや技術記事など、より良いユーザーになるための他のリソースもリンクします。
TestArchitectブログ
テスト自動化に関するさまざまなトピックをご覧いただけます。利用可能なブログは、チームの潜在能力を引き出すのに役立つ製品の最新情報やヒントを提供します。
ベストプラクティス
TestArchitectを使用した管理およびテストのベストプラクティスを読み、適用することで、プロジェクトのパフォーマンス、効率、品質を最適化することができます。
サポートへの問い合わせ
TestArchitect に関するご質問や問題がありましたら、サポートチームにお問い合わせください。弊社のサポートチームは、高レベルの技術サポートを提供することに専念しています。
参照リンク: TestArchitectを使用するとき、または使用するかどうかを決定するときに必要なすべての関連リンクが揃っています。