if
指定された条件が満たされた場合にのみ実行されるアクションラインのブロックを開始します。
名前 | 説明 | タイプ | 修飾子 |
---|---|---|---|
condition | ブール値はTrueまたは False として評価される式です。 | String | なし |
なし
このアクションは、次のプロジェクト項目で使用できます: テストモジュールおよびユーザー定義アクションです。
format hour minute second am/pm
get system time 24 h m s  
 
condition
if #h<12
 
text
report おはよう
 
condition
else if #h>12 and h <18
 
text
report こんにちは
 
else
text
report こんばんは
 
text
report こんばんは
 
end if
![](https://docs.testarchitect.com/images/TA_Automation/Images/control-flow/if_result_ja.png)
if 条件がTrueであれば、最初に else, else if, or end if の最初の出現までのアクションブロックが実行されます。 False の場合、そのブロックはスキップされます。
このアクションは、Trueと False の値については文字の大文字小文字を無視し、 case sensitive ビルトイン設定の現在の状態を受けません。
引数 criteria に数値式を使用することは許容されています。TestArchitect は値 0 を False とみなし、1をTrue とみなします。その他の数値値についてはエラーが生成されることに注意してください。
次の演算子は、引数 criteria の内式で使用できます:
表1。比較演算子優先 比較演算子 意味 4 = 等しい 4 <> 等しくない 4 > より大きい 4 >= 以上 4 < より小さい 4 <= 以下
表2。論理演算子優先 論理演算子 意味 5 not オペランドが FALSE の場合、値は TRUE です。 6 and and 演算子の両側が TRUE の場合にのみ、値は TRUE です。 7 or or 演算子のどちらか一方の側が TRUE の場合、値は TRUE です。 注意:演算子の優先順位の完全なリストについては、こちらを参照してください。